先日、初めてYouTubeのショート動画を投稿する機会があったのですが、いろいろと予想外の仕様があり戸惑う場面がありましたので、ここで解説しておきたいと思います。
YouTubeモバイルアプリで動画をアップする必要がある
YouTubeのショート動画をアップロードする方法は、
- ブラウザ版のYouTube Studio
- YouTube Studioアプリ
- YouTubeモバイルアプリ
とさまざまなパターンがありますが、サムネ画像を自分で設定できるのは「YouTubeモバイルアプリ」のみです。
その他の方法でアップロードした場合はサムネは動画内のいずれかの場面から自動的に設定され、自分で変更することはできません。
なかなか使いにくい仕様ですし、
YouTubeショートの仕様は頻繁に変更になるため、いずれ修正されるかもしれません。
動画アップロード開始前の画面にて、
赤丸部分を押すことでサムネの設定が可能。
画面下のバーを動かし、
動画内の任意の場面をサムネ画像として設定できる。
動画内の場面しかサムネ画像には設定できない
上の画面遷移を見ていただければ分かるように、
YouTubeショートではアップロードする動画の一部分からサムネを選ぶ必要があります。
通常のYouTube動画のように、「別にサムネ画像を用意して設定する」ということはできません。
通常のYouTube動画に慣れてしまっていると、とても不便に感じる仕様となっています。
そのため、サムネにこだわる人はあらかじめアップロードする動画内(動画のいちばん最後など)にサムネ用の画像も仕込んでおき、その場面を選択することで希望するサムネ画像を設定しているようです。
一度動画をアップロードするとサムネの変更はできない
更に、YouTubeショートでサムネ画像の設定ができるのは最初のアップロード時のみで、一度アップロードしてしまうとサムネの変更はできません。
変更したい場合は再度動画をアップロードし直す必要があります。
とはいえ、ショート動画は「自動的に流れてくるモノを見る」という見方が大多数でしょうし、サムネはそこまで重要視されていないのかもしれないですね。
コメント